本取り組みを推進できることをとても喜ばしく受け止めております。これまでの大学教育は、研究者が教育者となって学生に教えることがスタンダードであり、社会に対して開かれている、社会と繋がっている意識は薄かったと感じています。大学の中で育まれている叡智を社会に還元すべく、これからの大学は「課題解決型の社会を構築する」ということを強く意識した教育に変わらなければなりません。
今回の取り組みはまさに社会の課題を解決する人材を育成するチャレンジングなものです。ただ深刻な社会課題は一つのアプローチで解決できるものではありません。多角的な視点を導入して課題に向き合う必要があります。同じ志をもった他大学と連携するのはそのためです。
本学では、創立380周年の2019年に、ソーシャルビジネスを打ち出したムハマド・ユヌス博士をお招きしてご講演いただき、ユヌスソーシャルビジネスリサーチセンターを設置いたしました。今日に至るまで、意欲あふれる若者の志を活かした事業に対する支援に注力してまいりました。
私たちは、リカレント、リスキリングといった社会のニーズに応えるべく「ソーシャル・イノベーション」の具体的な実現に向けて、さらなる一歩を踏み出しました。これからの展開に大きな期待を寄せています。
龍谷大学学長 挨拶
本取り組みを推進できることをとても喜ばしく受け止めております。これまでの大学教育は、研究者が教育者となって学生に教えることがスタンダードであり、社会に対して開かれている、社会と繋がっている意識は薄かったと感じています。大学の中で育まれている叡智を社会に還元すべく、これからの大学は「課題解決型の社会を構築する」ということを強く意識した教育に変わらなければなりません。
今回の取り組みはまさに社会の課題を解決する人材を育成するチャレンジングなものです。ただ深刻な社会課題は一つのアプローチで解決できるものではありません。多角的な視点を導入して課題に向き合う必要があります。同じ志をもった他大学と連携するのはそのためです。
本学では、創立380周年の2019年に、ソーシャルビジネスを打ち出したムハマド・ユヌス博士をお招きしてご講演いただき、ユヌスソーシャルビジネスリサーチセンターを設置いたしました。今日に至るまで、意欲あふれる若者の志を活かした事業に対する支援に注力してまいりました。
私たちは、リカレント、リスキリングといった社会のニーズに応えるべく「ソーシャル・イノベーション」の具体的な実現に向けて、さらなる一歩を踏み出しました。これからの展開に大きな期待を寄せています。
龍谷大学・短期大学部学長
入 澤 崇