りあるキャンパスライフ(2013年)

社会の課題を解決する

増田 翔太さん
2年生(滋賀県 比叡山高校)

社会の課題を解決するために、自分が政治家になって手助けをしたいと高校生の頃に思い立ち、そのために必要なことが学べると思い、この学部に入学しました。現在は、議員事務所の学生部として活動し、本当の課題解決の難しさを学んでいます。ただ、踏み込みすぎることも多々あり、土山先生に注意されることもありますが、見守って下さる先生がおられるこの学部に入ってよかったと実感しています。

1年生の基礎演習のサポート

肥後 真衣さん
2年生(京都府 山城高校)

オープンキャンパスの時に受けた、中森先生の模擬授業に感銘を受けて、この学部に入りました。今は、 Ryu-SEI GAPの活動で伏見のお酒を日本酒離れの進む若者に知ってもらい、さらに世界に広める取組みをすすめています。また、クラスサポーターとして、1年生の基礎演習のサポートなど、充実した学生生活を送っています。将来については、まだ検討中です。

自転車で仙台へ

福田 真之さん
2年生(三重県 名張西高校)

今、東日本大震災で被害を受けた方々のために出来ることを考えています。昨年、自分の目で状況を確かめたいと、自転車で仙台に向かいました。その道中、出会った人から東北の人への応援メッセージを集めながら向かいましたが、そのメッセージを届け終えた時、これは自己満足ではないかと感じ、本当に現地の人たちのためになることを考えていたのかと疑問を持ちました。この反省もふまえ、今度は岩手に自転車を走らせようと考えています。


写真部での活動にも力をいれています

山上 花さん
3年生(鳥取県 米子西高校)

地域や小さなコミュニティーの問題を解決することを学びたくてこの学部にはいりました。今は学部での勉強以外に、写真部での活動にも力をいれています。フィルムカメラのファインダーから、社会を見つめる姿勢は、政策学にも共通するんじゃないかと思っています。新作は、同世代の女性を被写体にした作品を制作予定です。

政治の勉強とバンド活動政治の勉強とバンド活動

植西 耕司さん
2年生(大阪府 清水谷高校)

経済学にも興味がありましたが、政治のことが学びたくてこの学部に入りました。現在は、政治の勉強と同じくらいバンド活動にも力を入れています。僕が中心になって、オリジナルの楽曲をつくり、メンバーと関西を中心に演奏活動に励んでいます。もっとがんばって、ライブ会場をお客さんでいっぱいにしたいです。

龍谷大学BIE Programでアメリカへ留学

溝畑 千里さん
3年生(大阪府 緑風冠高校)

大学のBIE Programでカリフォルニア州の龍谷大学バークレーセンターに留学しました。そこでボランティア活動など、貴重な経験をしたことで、国内外を問わず色々な人との交流の重要さに気付きました。今は、そのためのコミュニケーションスキル磨きに力を入れています。将来は、地域の方々の交流に関わる仕事や、日本の魅力を海外の人に伝える仕事がしたいです。


アフリカの貧しい子どもたちへの支援

宮岸 李奈さん
3年生(石川県 金沢二水高校)

海外青年協力隊のドキュメント番組を見て、アフリカでの貧困やHIVに関する状況に衝撃を受け、「貧困」や「孤独死」などの問題を学びたいと思い、この学部に進みました。昨年、実際にアフリカに行き、現実の問題を目の当たりにして深刻さを感じる一方、全く違う世界の人では無く仲間だという意識も生まれました。そこで現在は、仲間同士支え合うためのサークルを立ち上げ、主にアフリカの貧しい子どもたちの支援に力を入れています。

応援を先導すること

櫛田 暉さん
2年生(三重県 三重高校)

私は応援を先導する応援リーダー部を立ち上げました。かつての応援団廃部以来、応援では観客席の統制が出来ず物足りなさがあり、それを改めようと、時代に合う柔軟性を持った一般同好会としての応援リーダー部を設立させました。応援リーダーの役割は応援に駆けつけてくださった方々を楽しませることです。応援を通して学生には龍大生であることに誇りをもってもらい、他大生では成し得ない潜在能力を開花してほしいと思います。

Ryu-SEI GAPの活動

廣瀬 令奈さん
3年生(京都府 京都女子高校)

今、力をいれていることは、Ryu-SEI GAPの活動で、外国人観光客の方を対象に、伏見エリアを不安や不満なく楽しんでもらうための取組みです。具体的には多言語表記のガイドマップ作りをがんばっています。(翻訳得意な方募集中!)将来は、市民と地元企業をつないで、ゆたかなまちづくりをお手伝いするコーディネーターになれればと考えています。


今は、ゼミに力を入れています

織田 健吾さん
3年生(大阪府 花園高校)

出来て間もない学部ということで、おもしろいことが出来そうだと思ってこの学部を選びました。3年生になった今は、ゼミに力を入れています。先輩がいない分、難しいこともあるけど、自分たちでつくりあげる楽しさも感じながらがんばっています(なかなか良いゼミになってきたはず)。将来は、自分の店を持ちたいと思っています。

まちづくりに関わる仕事がしたい

是枝 加奈子さん
3年生(京都府 龍谷大学付属平安高校)

まちづくりや景観政策に興味があり、この学部に来ました。今は阿部先生のゼミで、国内外の都市計画について学んでいます。ゼミでは、建築スクールと合同で、コンペにエントリーするなど、実践的に学べることが、とても緊張感があり刺激的でもあります。将来は、まちづくりに関わる仕事がしたいと考えています。


このページのトップへ戻る